大人気少女漫画の『きょうのキラ君』が実写映画化されることになりました。
そのきょうのキラ君とはどういった話なのでしょうか?
今回はきょうのキラ君のあらすじをみていきましょう!
また実写映画化に決まったキャストについても言及していきます!
きょうのキラ君とは?
きょうのキラ君は少女漫画の別冊フレンドに掲載されていた作品でこれまでに累計150万部を売り上げている。
きょうのキラ君はすでに完結している作品です。
そのため今回の映画では結末まで描かれると思われます。
続編はないでしょうね。
作者はみきもと凜
代表作といえば実写映画化もされた
近キョリ恋愛
みきもと凜は2015年から最新作である
午前0時、キスしに来てよ
の連載をスタートさせています。
この漫画も何年後かわかりませんが、実写映画化されそうですね。
きょうのキラ君のあらすじをネタバレ!
肩にインコを乗せている15歳の岡村ニノン(ニノ)。
そのニノは回りから風変わりな人物として扱われ鳥女と呼ばれていた。
ニノは過去のトラウマから前髪で目を隠し人と関わることを避けていた。
その肩に乗せている剥製と思われていたインコは実は本物。
しかも言葉を理解し、しゃべるという天才的なインコをニノは先生と呼んでいた。
ニノはある時、母親から隣の家に住む同じクラスのイケメンの吉良ゆいじ(キラ)が余命1年だということを聞いてしまう。
しかし余命一年ということを信じないニノ。
それもそのはずキラは学校ではやりたい放題!
態度も横柄でプレイボーイとニノとキラの性格はまるで真逆!
隣にもかかわらず話したこともなかった。
しかしある日偶然ニノと先生が話しているところをキラに目撃されてしまう。
またそこに元カノが別れたくないと言って現れるが
「こいつと付き合ってるから」
と言って、キラは元カノと別れるために、ニノにキスをする。
その日から二人は何かと絡むことが多くなるが、ニノはキラのチャラい態度から余命1年というのを嘘だと思っていた。
しかしある日先生が
「死にたくない」
と泣きながらしゃべっているのを聞いてしまう。
それを聞いたニノはキラを急いで探しに行く。
キラはその時は友人関係や寂しさに絶望していた。
ニノはキラをみつけ
「わたしがずっとそばにいてあげます。あなたが死ぬまで。なんと言おうと一人にさせません。」
と告げる。
・
・
・
以上が序盤のあらすじです。
⇒きょうのキラ君の最終回の結末を知りたい方はこちら
きょうのキラ君の実写映画のキャストは?
きょうのキラ君の実写映画のキャストが7月8日に発表されました。
■ 飯豊まりえ = 岡村ニノン
飯豊まりえさんは子役から活動しているため、すでに多数のドラマや映画に出演しています。
その中でも代表的なもので言うと
連続テレビ小説のまれ
月9の好きな人がいること
MARS〜ただ、君を愛してる〜
の3本ですかね。
今後はおそらく主演で出演する作品が多くなると思われます。
その飯豊まりえさんの過去の出演です。
獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ(2014年)
烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE(2015年)
MARS〜ただ、君を愛してる〜(2016年)
■ 中川大志 = 吉良ゆいじ
中川大志さんはすでに映画で主演経験はありますが、その中でもきょうのキラ君は
一番規模が大きい映画ですね。
これまでの出演してきた映画は
半次郎(2010年)
青鬼 ver2.0(2015年)
通学シリーズ 通学電車(2015年)
通学シリーズ 通学途中(2015年)
全員、片想い「MY NICKNAME is BUTATCHI」(2016年)
四月は君の嘘(2016年)
■ 矢部和弘 = 葉山奨之
葉山奨之さんといえば、朝の連続ドラマ小説でヒロインを演じた土屋太鳳さんの弟役の津村一徹が有名ですね。
ちなみにこのまれで土屋太鳳さんの相手役を演じていた山崎賢人さんとは
リアル鬼ごっこ3
今日、恋をはじめます
など2012年頃にはすでに共演していたんですね。
葉山奨之の映画の代表作としては
リアル鬼ごっこ3(2012年)
今日、恋をはじめます(2012年)
渇き。(2014年)
夏ノ日、君ノ声(2015年)
青空エール(2016年)
■ 矢作澪 = 平祐奈
平祐奈さんはこれまでにいろいろな映画に出演していますが、注目は今後です。
2017年公開の映画が現時点で6本控えています。
まだ情報解禁されていない映画があるかもしれません。
2017年相当ブレイクするかもしれませんね。
また2017年公開の『ReLIFE』では『きょうのキラ君』で主演の中川大志さんとW主演で共演することが決定しています。
その平祐奈さんの2017年以降の出演作品は
キセキ – あの日のソビト -(2017年)
サクラダリセット(2017年)
暗黒女子(2017年)
ReLIFE(2017年)
忍びの国(2017年)
写真甲子園 THE MOVIE(2018年)
きょうのキラ君を観るには?
きょうのキラ君は実写映画化は決まっておりますが、アニメ化予定されていません。
そのためきょうのキラ君が気になった方はぜひ漫画を読んでみてください。
下記のサイトでは会員登録などをしなくてもかなりのページを無料で立ち読みできますのでオススメですよ♪
まずは無料で立ち読みしてみませんか?
きょうのキラ君を無料で読んでみる
きょうのキラ君はすでに実写映画化もされている近キョリ恋愛の作者であるみきもと凜さんの作品です。
そのため大ヒットは約束されたようものですね!
近キョリ恋愛は興行収入11.7億円記録したので、きょうのキラ君は前作の近キョリ恋愛を超えてきそうですね。